“お知らせ”の記事一覧

有難うございます!Instaguramu konntesutoで賞を戴きました。

私…Eiji Kodaka…は当店「コタカ」のオヤジで、毛筆筆耕・プリント・ハンコの職人であります。
開業以来60年、長年培った手練手管を生かして、それぞれの分野の専門職人として働かせて頂いております。
その仕事の大部分を、このHPを見たというお客様から頂いています。

このHPを立ち上げた当時、何もわからずそれこそ手探りでPSに触っておりました。以後10数年、沢山の方々にお助けいただき、ご覧いただいているHPほかITのお陰で、各方面からお仕事を戴いております。

今回「蕨商工会議所主催・#蕨グラム・いいね1位」受賞とは!

何しろ傘寿に近いこの年寄り爺…全く思いもかけないことで「びっくり仰天」しているのが実情でございます。
まずは、皆様方に深く深く御礼申し上げる次第でございます。
#蕨グラム

 

ハンコ!スプリングセール!

卒業!入学!就職!…新年度に向かってご用意を!ハンコは必需品です。

さあ!コノチャンス!ご利用下さい!

ハンコの詳細ご案内は→

毛筆筆耕~新年度を迎えて

 

 

 

 

 

 

この2月から3月は、年度替わりの締めくくり。いろいろな式典に伴って表彰状・賞状・感謝状などの贈与が盛んにおこなわれる時期であります。

賞状毛筆全面作成、名入れ書き込みなどは、毎日のようにご注文を頂いています、有難うございます!

…賞状等についてのご相談!

通常のご注文以外に、賞状等についてお困りの方がご相談によくお見えになります。
◆コピーはできないか?
◆プリントは?
◆修正は?

など…どうぞご遠慮なくご相談をお寄せください。
筆耕職人の「店主爺」が出来る限りご応答申し上げます。

TEL・FAX048-432-5062

詳細は→毛筆筆耕

 

 

A2判のラミネート・パウチ加工

「昔ながらのよろずや文具店コタカ」…よろずや、つまり便利屋です。その一つ「ラミネート・パウチ加工」

このところ、大型のA2判を作成なさるお客様が大変増えました。有難いことです。

 

 

 

 

 

 

 

やってるところがあんまりない…とのことです。不思議ですが、人件費を考えると赤字となるらしいのです。

当店、店主が職人につき人件費はいらない…といったら婆さんに怒られましたが、まあそういうことでやってます。

いらっしゃいませ!お待ちしております!

詳細はこちら→ラミネート・パウチ加工

本年こそお引き立て・ご利用の程を!

新年!すでに皆様、始動!

当店「コタカ」も…始動しております。

さあ!年の始まり、動きましょう、活き活きと!

年賀状に雅印の名入れもすてきです!

すぐ作成できますし、ながーく使えます。

年賀状にはもちろん素敵に映ええますが、ほかのいろいろなものにも使えます。

詳細のお問い合わせは、どうぞ!職人がダイレクトにご応答いたします。

048-432-5062

毛筆…優勝旗・カップのリボンにも…

これはペナントリボンというのだそうです。

毛筆書き込みのご注文を戴いて、いい経験をさせて頂きました。

最初、単純に筆ペンで一筆書きで書き込めばできると考えてやってみました。
見事に失敗。ただの布ではなく、樹脂で固めてあって墨をはじいてしまうのです。

そこで、慎重に書き直せばいいと心得ましたところ、さあ大変、リボンが手に入らないのです。
スポ-ツ洋品店に行けば売っているものと簡単に思っていましたが、探し回った末、通信販売で手に入れるまで1週間かかってしまいました。

今度は慎重に墨を濃くしたり薄めたり…

結局、仕事としては赤字でも、いい経験となりましたし、お客様にも喜んでいただきました。

メデタシメデタシ…

 

年賀状…手造り印刷!

年賀状印刷!年賀状印刷承り!

今や、スーパー・コンビニ・郵便局まで、呼び込みの最盛期!

当店昔ながらの街の小さな印刷屋。昔ながらのお客様に今年も来ていただいています。
「やあ!もう一年たった、速いもんだなあ」
「おー!お元気で、また会えましたなあ」
昔ながらの職人が、歳はとっても手造りで、お客様のお好みをお聞きしながら造っています。

 

 

 

年賀はがき印刷の変遷

なにしろ70年ぐらい年賀はがきの印刷をやっています。

戦後まもなくはガリ版刷りの年賀印刷。ガリ版?鉄板やすりに蝋原紙をのっけて、鉄筆でガリガリひっかいて書き込み、ローラーでインキを上からなすって紙に刷り込む…まあ説明はこんなところで勘弁して頂いて…

鉛の活字がいっぱいはめ込まれた棚柵から活字を選びだし、組板にはめ込んで作文する。活版組版をテキンという手漕ぎの印刷機ではがきに刷り込む…活版印刷。これ結構長く続いていました。

それから、タイプライター、そして写植による製版の時代を経て…

現在は、ご存知デジタル時代。
こんな印刷となっているわけです。

 

 

 

 

 

 

変遷しないのは当店「コタカ」の手造り作業です。

店のオヤジは、当初のガリ版時代からの生き残り老職人です。扱う機器は現代機器になりましたが、作業過程は手造りです。お客様のご要望を第一に、一品一品仕上げています。

もうこんな街の手造り印刷屋はなくなりました。
ス-パーなど今年は郵便局でも、賑やかに「年賀はがき印刷」のお客を呼んでいますが、みんな大手の窓口です。
昔は「年賀印刷」は街の印刷屋だけがやっていました。手間がかかるのと小回りなので、大手は関心なく、すべて下請け回しでした。
仲間がいなくなって、いささか寂しい想いです。

 

 

ラミネーネーターA2判新機種設置

今までは、A3までの機種でした。6年前に最初に設置してから4代目となります。
実は、3台とも取扱不良の状況で壊してしまったのです。ラミネーターの扱いは簡単なようで結構難しいものでした。
その経験を踏まえて、これからは大丈夫だろうと、今回は、今までより相当高価な大型ラミネーターを購入して店内に設置した次第です。
以前から、A2判ラミネート加工のご要望をお客様から頂いておりました。
取り扱いが「熟練」と言える段階で購入した…といううわけで、ぜひご利用頂きたいと存じます。

御挨拶…「コタカ店主職人、小高英二」でございます。創業以来70余年、埼玉県蕨・川口・戸田・浦和の接点、蕨市北町で店舗営業しております。
時の流で、街の文具店は全滅。当店、川の流れに竿さして「よろずや文具店」と銘打って永い間の修練の手造り品目をメインに頑張っています。HPご視聴の皆様をはじめ、皆様から「継続の力」を頂き、感謝をこめて、力を尽くす所存でございます。
ご相談やお問い合わせを、お電話でもメールでもぜひお寄せください。
職人店主が永年のキャリアをもとに、ダイレクトにご応答させて頂きます。
ブログTwitterFacebookInstagram オヤジ職人のセリフ、ご参考までに…

お問合せはTEL/FAX
048-432-5062
お問合せフォーム

メール
kotakaprint@nifty.com
にて承っております。
メニュー ページ
トップ