“お知らせ”の記事一覧

暑さ寒さも彼岸まで

あーあ、暑かったですなあ!

昔の人は言いました。 暑さ寒さも彼岸まで…

これから彼岸花が咲きますねえ。

その彼岸花の名前がたくさんあるのをご存知ですか。

赤い輪の花弁にの中に、雄蕊雌蕊がたゆたう姿が恨めし気に見えるのか…

死人花・捨て子花・幽霊花…

そして、奥ゆかしくも真っ赤な花なので…

曼珠沙華・まんじゅしゃげ・彼岸花… IMGP0933  IMGP0931

きっと、お彼岸墓参りに提灯もってお迎えに参る方が多く見受けられるでしょう。

平和です!

家の間口の前で迎い火を焚き、それを跨いで、提灯の蝋燭にその火をともしてお墓に行く…

1年に1度、ご先祖様が家に帰ってくるのをお迎えに行くのです。

そうですねえ、昔ながらのバーチャルワールド?

でもねえ… ボタンひとつで全く変化する現代のバーチャルとは全く違うワールドであること、わかってもらえますかなあ。

こころ…なんです。

この「心」が、私の少年の頃は戦争のために荒廃しました。

提灯をもってご先祖様をお迎えに行く「心」の余裕を亡くしました。 そして、今、平和です!

ご先祖様をお迎えに行く提灯を見ることができるでしょう。

どんな平和でも、戦争よりはまし!

と、あらためて想っております。

毛筆…今酣!結婚式案内状宛名書き!有難うございます。

いいんです毎日、筆を握っています。懸命に…。

お若い方々の人生の門出…

お金を頂く職人の身ながらも、これから羽ばたくお若い方々の、ご発展を祈りつつ書いております。

チト大げさながら…次世代への期待と祈りを込めて書かせて頂いております。

結婚式案内状封書宛名書き

なんでもダイレクト・オートシステムの時代に肝心なところで、人の手のぬくもり、活字より肉筆!やっぱり…

いいんです!

20140902200445_00001

 

 

 

 

 

 

 

 

毛筆…結婚式案内状宛名書きなど…

有難うございます。

「宛名書き」このところ毎日あらたにご注文を頂いております。

おめでとうございます。

新たなる門出!

やっぱ毛筆書きいい!と

我田引水と言われても…ご好評を頂いております。

ただし…

作業させて頂いている職人にとっては、

「効率、時間、経費、約束」これをどう考えるか…

「きれいに」「お約束通り」やっぱこれが基本です。

今は、重複のための納期調整をお願いしております。

なにとぞお早めにご相談をお寄せ下さい。

20140902200445_00001

 

 

 

およ⒮ください

 

毛筆宛名書き・結婚式案内状…

宛名、毛筆書きの宛名…ご注文有難うございます!

華燭の典、やはり菊の季節の秋!で…今ご注文を結構頂いております。

でも…お役にたちたいと思う気持ちと、今こそ自分の筆の力を伸ばしたい、と思う気持ちが相まって、なおご注文を頂きたいのです。古来、筆の力は心の力。心を込めた気合の力。

大げさなとお思いの方が多いのですが、私の心です。

あーあ、確かに大袈裟ですなあ!20140824194800_00001

20140902200445_00001

お盆期間中もお休みは致しません…ただし…

通常、会社・工場や製造所などは8月13日から17日まで全面休業するところが多いようです。

光熱費やメンテナンスを考慮すれば全面休業とする方が得策と考えられます。

一方、商店・サービス業は全面営業で後日交替休としているところが多いようです。

勿論地域による差がありますが。

当店も商店ですのでお盆休みは致しません。

ただし…ハンコ・印刷…などの製造部門は関連系統が休業のため製作時間を延引させて頂く状況となります。

何卒ご了承をお願い申し上げます。

この夏、酷暑!負けずと極安ハンコの売出し!

20140806194525_00001

極安ハンコ夏のセール

働く人、これからの人、会社設立、成人契約。

お役にたてばの夏のセール! お急ぎならば2日でできます。今日ご注文頂いた分は明日お渡しです。

お電話でどうぞ!

048-432-5062

名刺葉書スピード印刷!試してガッテン自分の名刺!

スピード印刷とは

名刺・葉書に限りません。封筒・チラシ・ポスター・掲示ビラ、その他の即製印刷可能なものならなんでも…とにかく速くプリントします…ということです。

が…ここでは名刺のご紹介、しかも自分の名刺。

ためしてみました。おもてカラーの両面印刷。カットと写真入り。

20140711100147_00001

20140711095907_00001

これは…無理でした、2時間では… 3時間かかりました

そこで、オーソドックス・単色片面印刷

20140713191010_00001

 これはできました、1時間30分で…

というわけで、あらためてコタカの名刺葉書スピード印刷!

A74D59DE (640x453)

やるきです!当店看板テント新規張替え!

昔ながらの街の小さなよろずや文具店「コタカ」として50年、頑張っています…といいながらヨレヨレになった看板テント。

IMG_1255

 

 

 

 

 

看板テントを新規張替え致しました

そんなこと、なんて大げさな…とお思いでしょう。

でも…ホント涙ながらの物語…おおげさなんです。

店主の爺、83歳。間違いなくテントの方が生き残ります。

でもねえ、新しいことはいいことだと、副店主の婆さんがケシかけてくれました。

それで…まだまだ頑張ります!という証拠の…新看板テント!

20140710194656_00001

 

 

景気回復のキザシ?でしょうか…その1

起業!会社設立・新店舗開店にハンコは絶対必要!

起業を志すお若い方々が増加。デフレ不景気の長いトンネルの出口がようやく見えてきたという事でしょうか。 最近、企業設立のためのハンコのお問い合わせを頂くことが多くなりました。 そこで、まずまず企業設立・法人登録のハンコ作成のおすすめ品として…

1.会社設立ハンコセット

20140612183100_00001

2.単品

角印、代表印、ゴム印、銀行印

E90EAD4C3.参考…お薦め内容

ご覧いただいた通り、セット作成の方が大分割安です。品質は絶対に変わりませんが、規程制作の利点で割安となっています。 セットの内容の変更も可能です。 その場合は、お見積りとなって価格は表示出来ませんが、単品で作成なさるよりも割安となります。 まずはごお電話で相談をお寄せください!お待ちしています。

TEL/FAX 048-432-5062

昔ながらのよろずや文具店 コ タ カ

ありがたや!新型複合機プリント効果!

自分で知らないで…

実は、先日お問い合わせを頂いて、ご返事させていたのですが、 新鋭機の効能書きの内容を思い違いしていて完全に間違ったご返事をしてしまったのです。

お問い合わせの内容とそのご返事…

「カラー印刷でA4判3500枚出来ますか?」

「3500枚ですと当店ではカラープリンター出力で対応させていただきます。ただしこの数量ならば、多面刷りオフセット印刷システムのほうがお安いかと思います。申し訳ありませんが当店ではその設備がありませんので…」

全く正直にご返事したのですが、お電話が切れた後、気が付きました。

そうだ新鋭機を入れたのだ!と。

知りました…自分の愚かさを。

自分の店の情報をつかみきれない愚かさ。

時代は日進月歩、新しい機械は、コスト・パフォーマンス・タイムいづれも格段の進歩がありました。

3500枚、それ以上の10000枚位までならば、当店のカラープリントでコストも仕上がりも十分対応できること、いや、かえって上策であることをあらためて確認しました。

折角のお問い合わせ、申し訳ないという思いと同時に、お名前もお電話番号もお聞きしていなかったことを大変に悔やむことになりました。

必要情報は身に付けてこそ価値がある

10000枚位までのカラー印刷は、新鋭の機器ならばカラープリンターにお任せいただいたほうが得策です!

 

imgp0873

御挨拶…「コタカ店主職人、小高英二」でございます。創業以来70余年、埼玉県蕨・川口・戸田・浦和の接点、蕨市北町で店舗営業しております。
時の流で、街の文具店は全滅。当店、その流れに竿さして「よろずや文具店」と銘打って永い間の修練の手造り作業品目をメインに踏ん張っています。今後とも、皆様から「継続の力」を頂きつつ力を尽くす所存でございます。
ご相談やお問い合わせを、お電話でもメールでもぜひお寄せください。
職人店主が永年のキャリアをもとに、ダイレクトにご応答させて頂きます。
ブログTwitterFacebookInstagram オヤジ職人のセリフ、ご参考までに…

お問合せはTEL/FAX
048-432-5062
お問合せフォーム

メール
kotakaprint@nifty.com
にて承っております。
メニュー ページ
トップ