“2009年2月”の記事一覧

ハンコ・ハンコ・・・ハンコの準備!!

卒業・入社・銀行・自動車・起業・・・・いろいろな登録に絶対に必要な印鑑。
実印・銀行印・社印・代表者印・・・等々。
大切な契約・申告・取引・公的書類等には市販印では認められません。

固有の印鑑。
作成するのには少々時間がかかります。今、ハンコおつくりの大売出し中!!
このチャンスにご準備を!!

ハンコ セール2009-02-15-16-36-07_0003

ピカピカの一年生

当店は文具屋。ランドセル販売は当然。そこで・・・製品の研究と品定めを兼ねて、家族の小学校の入学に当たっては、ランドセルを送るのを慣わしとしている。今年で通算10人目となった。

今年のランドセル。
クラリーノ、牛革、コードバン(馬革)。撥水、防菌防臭、チャックにフック、スライドロックにマグネット。黒・赤・青・藍・黄・桃・緑。7色に輝く虹のような満艦飾。
見事な出来栄えの製品ばかりである。
豊かな現代の象徴ともいえる。
しかし、反射シールに蛍光カバー、警報ブザーに保険付きと、これまた現代を象徴している。

昔のランドセル。
昭和12年、シナ事変の始まった年、このジジーも1年生の時があった。このときは、まだゴワゴワの牛革、二つ下の妹のときはボサボサの布、その又二つ下のときはガサガサのボール紙となって、3年生で影も形もなくなっていた。

今のランドセル。
6年間、転んだり投げ出したり、ギュウづめのまんま玄関におっぽり出して遊びに行っても、ビクともしない。後に続く子供たちに使ってもらいたいくらいだ。しかし、今やお下がりというわけには行かない。なにしろ少子時代のピッカピカの1年生なのだ。保護者諸氏よ、奮発しよう。

街の文具屋で資料をセレクトして、個別に交渉してオーダーする。スーパーより結構お安くなる。オススメである。

2009-02-12-15-52-59_0001

さくらさいた

孫から「ジーチャン、ウカッタヨー」との電話。
今時はやりのメールではない電話である。何しろ相手はジーチャンだから、という気使いらしい。このジジー、メロメロ。

「ヨカッタナー、サクラサイタカ」
「まだ桜は咲かないよ」

その昔、パソコンもケイタイもメール無い頃の入学試験合格発表の現場では、公衆電話の前に行列が出来ていた。
「ジーチャン、ウカッタヨー」という電話の声は昔も変わらなかっただろう。

電話とは別に「電報」。郵便局で特別に受け付けていた。
喜びの「サクラサイタ」。
涙の「サクラチッタ」。

こんなことなど知る良しも無い孫にとっては、
「まだ桜は咲かないよ」とは、今時のまともな返事であった。

早速、入学祝。
「なにがいい?」
「シャープとボールペン」
昔は「万年筆」だった。

実は秘かに用意してあった。ジーチャンのすばやい対応に、きっと孫は驚き喜ぶに違いないと、一人ほくそ笑みつつ見返してみた。

豊富なアイテムの贈答品の中から、ローマ字筆記体の名入れシャープとボールペンのセットを選んだ。今や学生さんの必需品だから。
いろいろあったが、名入れ代も含めて4600円のものにした。
ただし、名入れは本格的な掘り込みなので一週間ぐらいかかった。
セットは自由な組み合わせでいいし、勿論単品でもいい。豊富な各メーカーのカタログから選べばいい。

このジジーの店では、贈答品の品定めや名入れ手配などのご相談を承って、送料無料、10%OFFのお祝いサービスをさせて頂いている。

御挨拶…「コタカ店主職人、小高英二」でございます。創業以来70余年、埼玉県蕨・川口・戸田・浦和の接点、蕨市北町で店舗営業しております。
時の流で、街の文具店は全滅。当店、川の流れに竿さして「よろずや文具店」と銘打って永い間の修練の手造り品目をメインに頑張っています。HPご視聴の皆様をはじめ、皆様から「継続の力」を頂き、感謝をこめて、力を尽くす所存でございます。
ご相談やお問い合わせを、お電話でもメールでもぜひお寄せください。
職人店主が永年のキャリアをもとに、ダイレクトにご応答させて頂きます。
ブログTwitterFacebookInstagram オヤジ職人のセリフ、ご参考までに…

お問合せはTEL/FAX
048-432-5062
お問合せフォーム

メール
kotakaprint@nifty.com
にて承っております。
メニュー ページ
トップ